引用元:公式HP
https://www.clinic-mall.com/
医業経営コンサルティングの総合メディカル株式会社が運営する、医療モール開業支援サイト。
開業するための物件や事例の紹介、セミナーや相談会などの開催など、医師の開業を支援しています。
また、転職やアルバイトの提供、継承者の紹介、医療機関への医師の紹介などもおこなっています。
DtoDは「Doctor to Doctor」を意味し、勤務医だけでなく、開業医や医療機関も対象にした支援サイト。
30年以上の実績があり、全国8,000件以上の医療機関、90,000名を超える医師が登録(※)しています。
勤務医には転職や開業などを支援し、開業医には継承者を、医療機関には医師の紹介や医療連携の確立などをおこない、それぞれが抱える悩みや課題を解消する総合メディカルサービスです。
スーパーや銀行なども入っている利便施設併設型医療モールと、高度な技術を持つ高度急性期病院の医師が外来診療をおこなう医療機能分化型医療モール、複数診療科の医師が医療を提供する多診療科型クリニックの3つのスタイルの中から、医師・患者さん・地域社会のニーズに合わせた開業スタイルを提案します。
開業を検討している医師には、セミナーや完全予約制の個別相談会などを実施。参加費は無料で、開業コンサルタントが開業についての悩みや相談を聞いています。
開業のための物件紹介では、北は北海道から南は沖縄まで、日本全国の開業物件を取り扱い。診療科目も、内科や外科、脳神経外科、整形外科、小児科、産婦人科など幅広く対応しています。
このサイトでは、DtoDの他にも、東京でクリニック開業を支援する会社を紹介しています。
TOPページでは診療圏調査が無料のおすすめの会社3選を紹介していますので、ビジネスパートナーを選ぶ際の参考にしてください。
診療圏調査を無料で実施!
【特徴別】東京の
クリニック開業を支援する会社3選
商業施設の地下街に直結した店舗ゾーンに開業。都心にある皮膚科としてビジネスマンやOLをメインターゲットに、ランチタイム診療と退社帰宅途中診療を提供しています。
また、キャッシュレス決済や専用のWeb予約システムなど、すき間時間に予約が取れる体制を導入するなど、来院しやすい体制を構築しています。
最寄り駅から徒歩4分の場所にあるクリニックモール内に開業。勤務していた病院との連携が取れやすく、医師が思い描く地域医療ができる場所という希望に沿って選定しています。
医療機器の選定や必要な資格取得など、徹底したこだわりを実現しています。
内科や外科、泌尿器科、女性泌尿器科、脳神経外科、整形外科、小児科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、皮膚科、美容外科、メンタル、人工透析、歯科と様々な診療科目に対応した物件を紹介しています。
所在地 | 東京都千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル28F |
---|---|
電話番号 | 03-5255-6711 |
受付時間・定休日 | 公式HPに情報なし |
企業名 | 総合メディカル株式会社 |
代表者名 | 坂本 賢治 |
公式HPのURL | https://www.clinic-mall.com/ |
引用元:なの花東日本公式HP(https://www.msnw-kaigyou.jp/)
引用元:PHCメディコム公式HP(https://www.phchd.com/jp/phcmn)
引用元:アプト公式HP(https://www.iinkaigyo-navi.net/)
【3社の選定理由】
2022年3月17日時点「クリニック開業 東京」「医院開業 東京」とGoogle検索して表示された59社の中から、本格的な診療圏調査を無料で提供している会社の内、3社を以下の理由により選出。
なの花東日本(メディカルシステムネットワークグループ)…該当企業の中で唯一、開業のコンサルティング費用が無料で、自社でテナント(医療ビル・モール等)を企画開発している。
PHCメディコム…該当企業の中で、医院継承に対応し、最も多くの医療ITシステムを開発している。
アプト…該当企業の中で、23区、23区外(諸島部除く)戸建て物件の紹介数が最も多く、不動産仲介業や建築工事業を行っているため、自由度の高い物件を見つけることができる。